
友人や恋人、会社の同僚にプレゼントを贈る時何にしようか悩みますよね。
相手の事を思ってどのようなものにするか考えている時間は楽しくもあり、
相手が喜んでくれるか少し不安も入り混じると思います。
最近ではハンドメイドやDIYが流行っているので、自分で手作りしたものをプレゼントしたいと考えている人もいると思います。
それに簡単キッドなども数多く販売していて、手作りなのにクオリティの高いものを作る事ができます。
そこで実際にハンドメイドのプレゼントを貰うと相手はどのように感じるのか、みんなの本音を聞いてみました。
手作りプレゼントって意外と相手を困らせる?
クリスマスシーズンになるとテレビでよくプレゼント特集が組まれますが、その時にタレントさんや芸人さんが
「昔、もらったプレゼントで手作りのお菓子やマフラーは念がこもってそうで恐い」
というような内容を聞いたことがあります。
そんなことを聞いたら手作りのものをプレゼントするのが恐くなりますよね。。
では一般の人たちはどう感じるのでしょうか??
調べた結果・・・
とてもおもしろいことが分かりました!
何と手作りプレゼントをもらって嬉しいと感じる人は、
男性だと65.7%
女性だと38.0%
だそうです!!!!
※詳しいアンケート結果を知りたい人は「しらべぇ」を見てください。
男性は手作りプレゼントを嬉しい!と感じる人が多いのに対し、女性は手作りよりも既製品の方が嬉しいと思う人の方が多いのです。
特にこの傾向は30代から50代の女性に多いとのこと。
若いうちは手作りプレゼントを素直に喜べるようですが、ある程度社会人経験が長くなると手作りプレゼントよりも既製品の方が貰って嬉しいようですね。
本当にもらってうれしいハンドメイドはこれ!
相手の趣味や好みがありますが、事前にある程度把握できると良いですね。
ではおすすめのハンドメイドをご紹介します。
アクセサリー
ブレスレットやピアス、恋人であればリングなど相手の好みに合わせて、カスタマイズできるのでおススメです。
もし趣味や好みがあまりわからないという人も大丈夫!!
お菓子
どの人にも喜んでもらえるハンドメイドプレゼントですね。
ラッピングも工夫すれば素敵なプレゼントになりますよ。
会社の同僚や女友達、恋人には、アルバムも喜ばれる事間違いなしです。
私が会社に勤めていた時は同僚の誕生日には必ずみんなで、アルバム&メッセージを付けて贈るのが定番でした。
まとめ
最近では、ハンドメイドプレゼントが定番になりつつあり、とても喜ばれることがわかりました。
買ったものよりも想いが強く込められているので感動を与えられます。
それにハンドメイドのプレゼントを助けてくれる商品もたくさんあるので、今度のプレゼントはチャレンジしてみてはどうでしょう?