
須磨海水浴場の海の家は、どこの海の家が一番なのか料金など気になりますね。
そこで、今回は、おすすめの須磨の海の家をご紹介します!
荷物が預けられて、シャワーが使えるのは一体どこなのか?徹底的に調べていきます!
須磨の海の家の利用料金と営業時間は?
たくさんある須磨の海の家の中でもオススメを紹介します。
須磨の海の家でおすすめは、須磨の海の家WestClubです。
須磨海岸は、海の家以外でのバーベキューは禁止されています。
この海の家では広々とバーベキューを楽しむことができます。
2名以上からの予約ができます。
もちろん荷物も預けられます。

荷物が預けられるととても便利だね。
バーベキューと手荷物預かりとシャワーのセットで90分で、3000円です。
何度でも出し入れ可能な手荷物預かりと、温水シャワー更衣室1日フルで大人1000円小学生以下500円です。
こちらの海の家には女性には嬉しい、パウダールームやトイレも多く用意されていますので安心ですね。
やはり、トイレは必要ですから、このように完備されていると安心ですね。
こちらは、営業している期間は7月1日~8月31日となります。
営業時間は、朝9時~夜20時半までとなっています。
ラストオーダーは、20時ですので気をつけましょう。
公式サイトはこちらです。
シャワーが使える?おすすめはどこ?
須磨の海の家は、この時期になんと33店舗もお店が出ています。
見て歩くだけでも、楽しめてしまいそうですね。
シャワーもトイレも完備されていますので安心です。
歩いてくる人、電車を利用してくる人もタオルさえ用意すれば、大丈夫です。
海の家では、温水シャワーも借りることができますが、無料でシャワーが使えるものも2か所あります。
須磨の海の家では、駅から10秒のところにあるクロンボという海の家がシャワーが使えるおすすめの場所です。
本日も元気に営業しております!!
クロンボは台風や大雨じゃなければ開けてますよ♫ 是非お越しください pic.twitter.com/tUycqToAWn— 海の家クロンボ (@kuronbow1984) 2017年7月10日
須磨 海の家 クロンボ です
お待たせしました!!7月9日土曜日よりオープンです
スタッフ一同お待ちしております!本日はあいにくのお天気ですがプレオープンとゆう形で営業はしております♫
是非お越しください pic.twitter.com/eOYBddP4JF
— 海の家クロンボ (@kuronbow1984) 2016年7月7日
ここでは、個室の温水シャワーが使えます。
子供連れだと、なかなか遠くまで歩いたりするのが大変ですよね。
この海の家は、駅からすぐにあるので家族連れにもおすすめですね。
しかも、荷物も1日中預かりをしてくれます。
利用料金は、一日大人1000円小学生以下500円です。
駅から近いので、洋服や靴が砂で汚れることも少ないです。
更衣室もゆったりと使える広さです。
荷物も1日何回もだし入れ出来て安心ですね。
公式サイトはこちらです。
→クロンボ
海の家を利用して楽しい休日を過ごしてくださいね。
まとめ
今回は、須磨の海の家についておすすめをご紹介してきました。
須磨の海の家は、夏季限定で色んなお店が出ています。
色々見て歩くだけでも楽しいですね。
毎年、須磨の海の家は多くの人でにぎわっていますね。
子供連れでも、海の家を楽しめるところはたくさんあります。
荷物を預けて、ゆったり楽しみ温水シャワーでスッキリできるのも良いですね。
須磨の海の家で楽しんでみてください。