須磨海浜浴場の海の家は、7月中旬から8月末にかけて須磨海浜浴場に海水浴便利施設として東、中央、西にかけて30件近く作られるものです。
海の家では、海水浴利用者が快適でいられるように荷物の預かりや飲食、シャワーなども有料で使えるようにしています。
それでは、いくつかの海の家をご紹介していきましょう。

須磨の海でおすすめの海の家を紹介するよ!
カッパ天国
カッパの家公式サイト:http://kouchi-suisan.main.jp/
カッパ天国は、海の家でも最も歴史のあるお店です。
店内も広々としていて、座敷もあります。
風通しもよく、お子さん連れの家族もゆっくり休むことができますよ^^
カッパ天国の料金
海の家の使用料金は、大人1000円子供500円です。
荷物預かりと温水シャワー個室ありの更衣室が利用できます。
ボディーソープも付いているようです。
シャワーも何度でも使えるようなので便利ですね。
1日ゆっくり安心して遊べます。
カッパ天国のサービス
特徴としては、海の家の中に子供プールがあることです。
パパとママのいるところで滑り台のついたプールで水遊びができます。
子供が小さいからちょっと心配という、家族連れには嬉しいサービスですね。
また、広々としたお座敷もあります。
風通しが良いので、疲れた時に少し休憩するのに良いですね。
ここの店舗ではスイカ割りプランがあるようで人気があるようです。
また、食事のメニューでは釜揚げしらす丼が人気のようです。
須磨の海の家の中でも歴史がある店舗です。
海の家クロンボ
海の家 クロンボ:http://kuronbow.com/
このお店の特徴は、なんといってもJR須磨駅を海岸側に出て階段をおりるとすぐ!
日本一海に近い海の家と言われているところです。
子供連れなどで、荷物が多い時や歩くのが大変な時には近いこの海の家は嬉しいですよね。
クロンボの料金
料金は、大人1000円子供500円です。
広い更衣室があり荷物も何回もだし入れ出来ます。
何かと荷物が多い人には、便利ですね。
温水シャワーももちろん使いたい時に使えます。
クロンボのサービス
70席のテーブルと30畳の座敷があります。
家族連れにはぴったりの海の家です。
こちらは、豊富なメニューが取り揃えてあります。
駅そばやスパムおにぎり、カレーうどん、焼き肉丼などが人気なようです。
このお店の良いところとしては、ビーチサイドにテーブル席と少し高くなった畳の座敷があるので、海を眺めながらゆっくりと休憩することが出来るのです。
とてもゆったりと満喫できそうです。
https://twitter.com/kuronbow1984/status/888166061689815041
https://twitter.com/kuronbow1984/status/889284152146632704
まとめ
今回は、須磨海浜浴場の海の家の店舗をご紹介してきました。
須磨の海の海の家は他にもまだまだあります!
全てのお店を知りたい!という人はこちらのサイトをどうぞ☆
須磨海の家ポータルサイト:http://hyogo-ri.or.jp/suma-uminoie/
色んなお店を見て歩くだけでも楽しそうですね。
泳いで、お腹や喉が渇いた時に色んなメニューがあると嬉しいですね。
また、温水シャワーでキレイにできるのも嬉しいものです。
荷物も預けて一日ゆっくり過ごしましょう。