
お正月に愛犬とおせちを一緒に食べられるように、犬用おせちのレシピをご紹介します。
せっかく手作りするなら、写真写りの良い、見栄えも綺麗に仕上がってほしいですよね。
今回ご紹介するのは、彩り豊かな犬用おせちを公開しているおすすめのサイトです。
それと合わせて「手作りはめんどくさい・・」という人のために、お手頃な犬用おせちの販売店をご紹介しますね。
犬が食べてはいけないNG食品を使用しない
家族の一員である愛犬に「おせち」を食べさせたい!そう思っても、人間用のおせちではわんちゃんには負担が多い料理です。
わんちゃんが安心して食べられる美味しいおせちを用意して、素敵な一年の始まりを過ごしてくださいね。
まずレシピを見る前に、犬が食べてはいけないものを確認しましょう。
調理の最中で犬が食べてはいけないものが混ざってしまう可能性を出来るだけ下げておく必要があります。
そもそも、犬のおせちってどんな物??普通に私たちが食べるメニューと同じでいいのでしょうか?
調べた所、以下の点に気を付ける事で私たち人間と同じようなメニューでおせちを作る事ができます。
日頃から犬が食べてはいけない食品は絶対に使用してはいけません。
NG食品は、以下の通りです。
犬が死亡する恐れのある食品
- たまねぎ
- ニラ
- らっきょう
- にんにく
- ネギ
- ココア
- ぶどう
- レーズン
- アボカド
- ビール等のアルコール類
- チョコレート
過剰摂取は危険な食材
- 生卵の白身
- イカ
- タコ
- ソーセージ
- ハム(人間用)
- 牛乳などの乳製品(人間用)
普段口にする事はない食品だが、危険な食材
- お茶
- 紅茶
- コーヒー
- カニ
- エビ
- スルメ
- キノコ(野生)
- お味噌汁
- 豚肉(生肉)
食材選びの際は、以上の事に気を付けてください。
「犬用の手作りおせち」のレシピ
では、食材選びについて分かった所で、続いて手作りレシピのお話しです。
ネットで紹介されているメニューはたくさんありますが、主に以下のようなものがあります。
- お雑煮
- 伊達巻き
- ささみと根菜の煮物
- 紅白なます
- きんとん
- ソーセージ
私たち人間食べるものとあまり変わらないような内容にびっくり!
ここからは、美味しいレシピが紹介されているサイトをご紹介します。
どれもこれも私たち人間が食べたくなってしまう美味しそうな料理がいっぱいですので、ぜひ参考にしてみてくださいね☆
犬のレシピ集
犬のレシピ集が公開している犬用おせちのレシピです。
一の重、二の重と愛犬のために本格的なおせちを作りたい人に、おすすめです。品数が多く豪華なおせちが出来上がります。
レシピを公開しているのは「ドッグレシピプランナー協会 代表理事」。
「愛犬の健康管理の第一歩は自宅から」という考えのもと、考案されているそうです。
アイリスペットドットコム
アイリスペットドットコムが公開している犬用のおせちレシピです。
こちらのサイトの良いところは、一品ずつ栄養バランスが解説されていることです。
愛犬の栄養状態が気になる人は、参考になると思います。
わんわんシェフ見習い中
こちらは「犬にあげる手作りごはんレシピの投稿サイト」で公開されている犬用のおせちレシピの検索ページです。
クックパッドの「犬用レシピ」バージョンといった所でしょうか。
サイトにメンバー登録した人が自由にレシピを公開できるので、レシピの数がとても豊富です。
メンバーのレシピはもちろん、プロのレシピも無料でみることが出来ます。
作ったお料理をお重に詰めたり、ワンプレートにしてみたり、ぜひ今年は手作りで特別なおせちで、ワンちゃんと楽しいお正月を過ごしてみてくださいね♪
愛犬に無添加を食べさせよう!イオンや楽天でも購入できる!
おせちの手作り、とっても魅力的ですよね。
でも時間がなかったり、やっぱり専門家の方が作られる彩り豊かな市販のおせちがいいな!と思われる方の為に、イオンや楽天で購入できるおせちのご紹介です。
大事なワンちゃんの為に、素敵なおせちを選んであげてくださいね☆
イオンのペット用おせちの特集ページです。
→イオン|ペット用おせち特集
13品も定番のおせち料理が詰まったおせちや、少食のワンちゃんの為に品数をおさえたお手頃価格のおせちまであります。
店頭受け取りの他、自宅へ配達もしてくれるので、忙しい季節に嬉しいサービスですね。
楽天市場では、テレビでも紹介された「こだわりの犬用おせち」を販売しているドッグダイナーというお店があります。
こちらは楽天で紹介されている、ドッグダイナーさんのお汁粉&お雑煮です。
天然素材のこだわってつくられた、安心で美味しそうなお正月料理です。
こちらも、上記と同じくドッグダイナーさんの2段重の豪華なおせち。
とても華やかで、今話題のインスタ映えする事間違いなし!なおせちです。
ドックダイナーの公式サイトはこちらです。
→犬のご飯とケーキのドッグダイナー
あなたは今年はおせちを手作りしますか?本格おせちを購入されますか?
どちらを選んでも、ワンちゃんにとっては素敵なお正月になる事間違いありません!
美味しいおせちを囲んで、家族で楽しいお正月を過ごしましょう!